
楽しく学べるコミュニティYukitomo Online
\ゆうきともオンライン/

~マジックを趣味として、仕事として、観客とともに楽しむためのノウハウを語ります~
どのようにして技術や手順を学ぶべきか、自己紹介の仕方や話し方や態度などをどうすべきか? 身に着けた技術をどのように使うべきで、その機会を作るためにはどうしたらよいか。当たり前すぎて、多くのマジシャンが忘れている事柄について一緒に学んでいきましょう。
知っているつもりのマジックでも、うまく演じるのは難しいもの……。クラッシックトリックを中心に自分が楽しみ、観客にも楽しんで頂くためのコツを学べます。
そして、ゆうきともが、これまでに作品集やレクチャーノート、数多くのレクチャーDVDに発表してきた作品の詳細や最新版をはじめ、未発表作品のデモンストレーションや解説をいち早く見ることもできます。 もちろん、ライブに参加できない場合は、後から録画をゆっくりと楽しんでいただけます!!


こんなお悩み、ありませんか
ところで……



そのお悩み、
ゆうきともオンラインで
解決!


お悩み解決
\3つのポイント/
充実のコンテンツ ポイント 1
- LIVE配信セミナー(月2回開催)
- 録画セミナー
\月額2,980円/

「ゆうきともオンライン」では月2回のLIVE配信と5種類の録画コンテンツをご用意しています。
LIVE配信を見逃しても大丈夫! 好きなタイミングでアーカイブを視聴可能。さらに、LIVE録画や録画コンテンツは、ご入会の時期に関係なく、300以上ある過去のすべての動画をご覧いただけます。
動画はセミナーの他、ゆうきの企画による様々なイベントの秘蔵映像など、盛りだくさん!

ではここで!
「ゆうきともオンライン」全コンテンツ
をご紹介!
『録画コンテンツ』一覧(随時更新) ※各タイトルの詳細は 内容詳細 をご覧下さい。 |
|
---|---|
LIVE録画 | 第1~66回ゆうきともLIVE 第3回ゆうきともLIVE(おまけ) ゆうきともLIVE特別編その1~17 フィードバック大会 続・第39回ゆうきともLIVE 続・第40回ゆうきともLIVE 続・第43回ゆうきともLIVE 第67回ゆうきともLIVENEW |
基礎講座 | 基礎講座1回目~38回目、基礎講座 振返り1~7 基礎講座39回目NEW |
本格マジックに挑戦 | 本格マジックに挑戦1~27 本格マジックに挑戦28NEW |
アドバンストコース | セットアップデックの効果的な使い方-演技編 セットアップデックの効果的な使い方-解説編 アドバンストコース2回目~20回目 アドバンストコース21回目NEW |
その他 |
第2回ミステリーでも奇術でも
ショートショートカメレオン2 (解説)ショートショートカメレオン2 2019年9月おまけ動画 オーディナリーペン3 FC4デモ FC4(解説) 第4回読書会&奇術会1、2 100%の予言 サタデーナイトマジック第112夜 カレンダートリック、No.15 「2020年6月 駒込ミニライブ」より 「サタデーナイトマジック第118夜より」 「レクチャーライブ1~5」 「私の好きなマジシャンとその作品~藤原邦恭~」 「レクチャーライブ6」 「私の好きなマジシャンとその作品~ダグ・ヘニング~」 「第8回 私の好きなマジシャンとその作品~ジョニー広瀬~」 「サタデーナイトマジック第129夜」 「第9回 私の好きなマジシャンとその作品~リチャード・ロス~」 「レクチャーライブ7」 「第10回 私の好きなマジシャンとその作品~ロイ・ウォルトン~」 「サタデーナイトマジック第135夜(後半)」 「橋本さん個人レッスン」 「チャンピオンそろい踏み」 「味噌わさびさん個人レッスン」 「第11回 私の好きなマジシャンとその作品~マックスメイビンとアールネルソン~」 「動画コンテスト振返り」 「動画コンテスト振返り2」 「30秒動画チャンピオン個人レッスン」 「30秒動画参加者アフタートーク」 「ゆうきともソロライブ~54~」(前半)期間限定公開(3.29~4.12) 「ソロライブ振返り」 「mML 振返り」 「サタデーナイトマジック第148夜」 「第2回mML振り返り」 「第3回mML振り返り」 「第4回mML 振返り」 「第5回mML 振返り」 「第1~13回色々振返り」 「サタデーナイトマジック第157夜より」 「サタデーナイトマジック第156夜よりトークショー」 飯田昌弘さんによる火食い術 「第14回色々振り返り」 「下村知行氏の2つの新作デモ」 「第15回色々振り返り」 「遊さんと遊ぶ会(前半)」期間限定公開(2025.2.12~2025.3.31) 「第16回色々振り返り」NEW |
ゆうきギャラリー |
なるほどワイルド(演技)
なるほどワイルド(解説) エイト2 リバウンドクイーンズ Tomo's ワイルドコイン 烏龍茶バージョン 「フライング・クイーン」ゆうきバージョン ラブリー・リセット スペルチェッカー スーパーマイナートライアンフ 虹の彼方で&ウイニングザレインボー P&C(プリディクション&チェンジ) 通いの碁石2012 折り紙封筒の使い方① 新13の不思議 「インビジブルホールの周辺」 野口さんのスカーフ ビハインド・ザ・バック あなたのカードを当てる時間 新2カードミラクル ずぼらナッツハンド(ゆうきバージョン) ゆうきギャラリー振返り 「思ったカード2023」 「お蔵出し」 「バニシング4」 ショートショートカメレオン2 「ズボラ3ボール」 「オルラムバンクナイトの研究」 「銀貨と銅貨」 「ロープスルーザボディ」 「TCTC2&ラッキーカラーコイン」 「いつでもシルバー&カッパーⅡ」 「ミリケンズトランスポジション覚え書」 「名刺の奇術3題」 「アウトオブサイト・アウトオブマインド覚え書」 「ツートーン・カップス」 「ツイスティングエーセス覚え書」 「ダイレクト・エニエニ」 「ポケットカード・ルーティン」 「スピードジャズ&ツアーコンダクター」 「即席ライジングカード覚え書」 「めぐりあい」 「ウェイトゲス2021」 「2フライⅡ完全版」 「ノーセット・オープナー&ミニマキシ」 「A to KプロジェクトⅠ」期間限定公開(2024.6.12~2025.1.31) 「アベックピアノⅠ&Ⅱ」 「10カードアクロス」 「デュオ」 「コインピークス1&2」 「A to KプロジェクトⅡ」期間限定公開(2.20~3.31) 「A to KプロジェクトⅢ」期間限定公開(3/1~3/31)NEW |
学びやすい環境ポイント 2
会員専用サイトでは、PCやスマートフォン、タブレットで録画コンテンツをいつでも視聴できます。
操作はシンプル。ログインするだけで、すべてのコンテンツを楽しめます。
場所や時間を選ばず、自由に学習できる環境が整っています。
さらに、会員専用サイトには掲示板もご用意。他の会員さんと交流したり、ゆうきともに直接質問することも可能です。

「ITが苦手なんだけど本当に使えるかな?」
そんな不安がある方もご安心ください。
20代から80代まで、幅広い年齢層の方が無理なく楽しんでいます。
操作に迷っても大丈夫。分からないことがあれば、出来るだけサポートもいたします!

\ ゆうきともに質問できる / ポイント 3
プロに聞くのが早道!
「ゆうきともオンライン」は、あなたの成長を全力サポートします!
-
LIVE配信 でのコメント欄や会員専用掲示板を通じて、 ゆうきともに直接質問できる!
-
LIVE配信では コンテスト を随時開催! プロのアドバイスでスキルUP!
-
個人レッスン (通常1万円/60分)が 会員限定 5千円 に!

サンプル動画をSample Video
\ご覧ください/
よく頂く質問FAQ
会費は月々2,980円です。入会手続き完了後、翌月1日から1か月間、全サービスをご利用いただけます。
例1)8月31日にお申込 ⇒ 9月1日よりサービス開始
例2)9月3日にお申込 ⇒ 10月1日よりサービス開始
クレジットカード(VISA / MasterCard / JCB / AMEX / Diners)、または銀行振込をお選びいただけます。クレジットカードでは1ヵ月分を毎月自動請求させていただきます。銀行振込をご希望の場合は、6ヵ月分を一括まとめてお支払いいただきます。
原則、『ゆうきともLIVE』は毎月第1水曜日の21時から、『振り返り企画等』は毎月第3水曜日の21時から、それぞれ1時間~2時間程度行います。日時に変更がある場合はメールにてご連絡いたします。
月2回の『LIVE生配信』はZoomビデオコミュニケーションズが提供するサービス「ZOOM Cloud Meetings」を使用します。こちらの ZOOMマニュアル をご参照ください。
はい。当日ご参加出来なかった方も配信日の翌日以降、アーカイブをご視聴いただけますのでご安心ください。
ご入会時期に関わらず、過去にアップされた『ゆうきともLIVE』および『録画セミナー(基礎講座、本格マジックに挑戦、アドバンストコース、ゆうきギャラリー、その他)』の全映像を観ることが出来ます。
映像は随時アップしていきます。一覧は こちら をご覧ください。
ご案内メールを月末(27日頃)にお送りいたします。
差出人:ゆうきともマジックギャラリー
タイトル:『ゆうきともオンライン』からのお知らせ
お送りした際はこちらのページ上部に記載いたします。万が一、届いていない場合は上記メールが迷惑メールフォルダに紛れていないかご確認いただいた上で、大変お手数ですが お問合せフォーム よりご連絡ください。また、会員サイトには「お知らせ」も掲載していますのでそちらもご覧ください。
住所に変更がある場合は、お問合せフォーム よりご連絡ください。商品等をお送りする場合がございますので、必ずお願いします。
電話番号・メールアドレスに変更がある場合は、お問合せフォーム よりご連絡ください。ご案内が出来なくなってしまうので、必ずお願いします。
クレジットカードの変更をご希望の場合は、 お問合せフォーム よりご連絡ください。折返し「「ゆうきともオンライン」ご登録情報の変更方法についてのご案内」というメールをお送りしますので、そちらに記載のURLよりお客様ご自身でカード情報変更をお願いします。
クレジットカードでお申込の方は、前月の25日までに お問合せフォーム より退会のご連絡をくだされば、翌月からサービスを停止させていただきます。ご連絡が26日以降になりますと、翌々月からサービス停止となってしまいますので、ご注意ください。
口座振込にてお申込の方は、6ヶ月ごとに継続の意思を伺います。退会される方はその際にお伝えください。
はい、可能です。会員サイトの「検索」にキーワードを入れると、そのワードに関連する動画が表示されます。また内容PDFから検索することも出来ます。
会員の皆様からの声 Customer Testimonials
アドバイスに感謝!
オンラインで、毎月ゆうきともさんの素晴らしいレクチャーを受けることができ、自分の好きな時に好きなタイミングで学ぶこともできます。 マジックを始めた頃は「この演じ方で良いのかな?」と不安に思うことも多々ありました。「ゆうきともオンライン」で、ゆうきさんから直接アドバイスを受けることで、自信を持って演じることができるようになりました。今ではマジックが自分にとってかけがえのない特技になっています。
30代 男性 S
何度見ても学びが尽きません
マジックを「見せる」楽しさを、改めて実感しました。
コンテンツは驚くほど豊富で、どれも内容が濃く、充実しております。手先の技術だけではなく、
セリフ回しや無駄の省き方などの「見せ方」にも重点が置かれており、何度見ても学びが尽きません。
さらに、定期開催されるコンテストでは、氏の豊富な経験と知識に基づくアドバイスが受けられ、
マジックの腕が確実に磨かれていきます。ワンランク上の奇跡を目指したい方に是非!
20代 男性 K
本当の秘密と演じる喜び
ゆうきともオンラインを始めて驚いたのは、知っているつもりのマジックであっても、ちょっとしたこつで見違えるように効果的になるということです。
学んだことを生かして、ティッシュと紙コップを使って即興でマジックを演じたところ、まるで本物の魔法を見たかのようなすごい反響をもらうことができました。
種を教えるだけの教材と違い、マジックの本当の秘密と、演じる喜びを教えてくれる存在、それがゆうきともオンラインです。
40代 男性 Y.M.
コンテストが楽しい!
ゆうきともオンラインのコンテンツの一つに「動画コンテスト」があります。
動画を撮ることに慣れていないので、準備から撮影に至るまで大変です。
しかし、ゆうきさんの的確なフィードバックがもらえてしかも褒めてもらえる!
手品のモチベーションも上がります。
ゆうきともオンラインに入ったら是非、動画コンテストにエントリーしてほしいと思います。
仲間をお待ちしています!
50代 H
大変驚かれました
本や動画でマジックを学んできましたが、不安からなかなか人前でできない自分がいました。 ゆうきさんに直接アドバイスをいただく中で、今では自信を持ってマジックができています。 基礎講座1回目の「読心術」や「ツインズ」は、仕掛けのない借りたトランプでもできる手品ですが、 家族にも友達にも「なんで!?」と大変驚かれました。 「マジックを実践したい!」「マジックで人を喜ばせたい!」と思う人におすすめです!
30代 男性 S
尽きぬ楽しみが無尽蔵
太宰治風に書けば「後悔の多い生涯を送って来ました」。 中でも、最近の最大の後悔は「ゆうきともオンライン」を今年になるまで始めなかったことです。 観て楽しく、有益なコンテンツが300オーバー……とても一朝一夕に鑑賞しきれる量ではありません。 押しつぶされそうです。でも逆に言えば、そこには尽きぬ楽しみが無尽蔵にあるのです。 さぁ1日も早く加入しましょう。その沼に足を踏み入れましょう。そう願ってやみません。
東京都 60代前半 P
ウケるようになりました!
独学に限界を感じていた自分にとって、まさに突破口でした。
もう道具やDVDを買い漁る必要はありません。講習は他のどの教材よりも丁寧で、ここでしか聞けない実践的なポイントやプロならではの工夫も満載。
確実にマスターでき、定番トリックや技法も他のマジシャンと差がつきます。
正直、人に教えたくありません。質問や演技指導など個別フォローも充実。最短で成長できます。どんな手品でも格段にウケるようになりました。
20代 男性
とても満足です。
ゆうきともオンラインに入会して、自分のマジックの技術やマジックに取り組む姿勢が向上してきたことを感じています。 一つのテーマを深掘りした詳しい解説や、LIVE配信での、コンテスト動画へのゆうき氏からフィードバックなど、ここでしか聞けないものばかりです。 300を超える豊富なコンテンツから得られる技術と知識は一生ものです。
宮城県 30代 K.N
地方組にはとても有難いです
ゆうきとも氏から直接学べる貴重な教材です。様々なコンテンツがあるのも魅力の一つで、特に【ゆうきともLIVE】は毎回楽しく参加しています。
ゆうきともオンラインのおかげで、プロアマ問わず全国のマジック愛好家の方々と繋がることが出来ました。
ゆうきファンは勿論、「スキルアップしたい」「演じる機会を探している」「マジック仲間が欲しい」そんな方は是非!マジック「見る専」の方でも是非!
40代 M
大満足
皆さんはマジックをどのように学んでいますか?「ゆうきともオンライン」は実践的なマジックを様々なコンテンツや生配信を通して楽しく学ぶことができます。 私のように地方に住んでいる者にとってはありがたい存在です。定期的に開かれるコンテストは参加することで的確な指導が受けられる上に会員の方々のマジックを見ているだけでも本当に楽しく刺激になります。マジックの楽しさと奥深さを一緒に学びましょう。
60代 男性
他の教材に戻れません!
自分が思っていた「そのマジック、できる」がほんのスタート地点に過ぎないことに気付かされました。
手順やタネを知っていることの先にある、人前で演じる、人を不思議がらせる、そして何より人を楽しませるためのヒントが、この教材には詰まっています。
一度手を出すと、他の教材に戻れません!
30代 男性 Y.T.
画期的なセミナー!
マジックとは魔訶不思議なありえないことが起きる魔法のような出来事。これらは魔法使いでなくともできます。 必要なことはマジックのタネだけではありません。立ち位置や仕草・口上などを含むマジック空間を演出する力が重要です。 マジック指導の第一人者であるゆうき氏が「なぜそうなのか」という点から懇切丁寧に教えてくれます。 マジックの演じ方や見方が確実にステップアップします。刮目に値する画期的なセミナーです。
60代 男性 M
カッコよくコインマジックを演じたい
そう思い憧れの人の解説を見てみたけれど、実際に人前でできる気がしない…。そんな人には「ゆうきともオンライン」!
実はありそうで無かった基本のパームから始まる詳細な基礎講座から“超”実践的なコインマジックの解説まで見放題。いきなりビジュアルな高難易度を目指すより、まずは実際に人前でコインマジック演じてみませんか?
私は楽しく友人に披露しています!
新潟県 40代 A
コスパ抜群!
ゆうきともオンラインはマジックの裏側だけでなく、見せ方や喋り方観客とのコミュニケーションなど大切なことを、基礎から徹底的に学べるサブスクです! 初心者から上級者まで楽しみながら上達できる圧倒的なコンテンツ量。とにかくコスパ抜群の「ゆうきともオンライン」マジックを本気で学びたいなら、申し込むしかありません!
大道芸人 A
“どう魅せるか”がすべて!
マジックのタネだけ知りたいならYouTubeで十分。
でも「本気で人を驚かせたい」なら、ゆうきともオンライン一択!!
マジックはタネじゃない。“どう魅せるか”がすべて。
プロの実演と解説で、自分では絶対に気づけない演出の意図や構成の狙いが完璧に見えてくる。
何気ないセリフや動作、ちょっとした間、そのすべてに意味がある。
観るだけで、あなたの技術も意識も劇的に変わる。
覚悟して観て。
60代 男性 S
手品の「沼」にハマれます!
あふれる!あなたを待っている300を超すコンテンツ!
まなべる!手品の基礎から極意まで習得可能!
楽しめる!情報に富んだ月に2回の生配信映像!
マジカル!もちろん隅から隅まで不思議さ満点!
ゆうきともオンライン……手品の「沼」に思う存分ハマれます。
60代前半 男性 P
入会のご案内 Membership Guide
『ゆうきともオンライン』 | |
---|---|
内容 | 『ゆうきともオンライン』は以下2つのサービスで構成されます。
①LIVE配信(月2回) ②「録画コンテンツ」 「基礎講座」「本格マジックに挑戦」「アドバンストコース」「ゆうきギャラリー」「その他」の他、「ゆうきともLIVE」の録画もご覧いただけます。また、どのタイミングでご入会いただいても過去にアップされた全ての映像をご視聴いただけます。 ※期間限定配信を除く。 |
使用システム | ![]() ●LIVEに参加する際は「ZOOM Cloud Meetings」というアプリをダウンロードしていただく必要がございます。 ●vimeoはダウンロード不要でご使用いただけます。 |
料金 | 毎月2,980円(税込) |
お支払方法 | ●クレジットカード/月末に翌月分を請求(2ヶ月目以降は自動請求)
●お振込/6ヶ月分まとめてお振込(6ヶ月目以降については、改めて会員継続の意思確認をいたします) |
お申込み受付期間 | 毎月20日から月末まで |